R5/1/3(火)鴨川シーワールド

今年も宜しくお願い致します。

今年の正月は家族で千葉県の鴨川シーワールドに行ってきました。イルカとシャチのショーには感激しました!

R2/3/17(火)多摩川 日野橋付近散策

昨日(17日)は春の気温としては少し肌寒い陽気でした。昨年の台風による大雨で日野橋の橋げたが壊れて現在も通行止めとなっています。工事は急ピッチで進められているようで、曲がった橋げたが取り外され真直ぐになっていました。国道20号線で交通量も多いので早く開通してほしいものです。
多摩地域の桜はまだ蕾でしたが、白木蓮や雪柳の花がきれいに咲いていました。

R5/4/9(日)うかい亭

久しぶりの「うかい」です。

H31/4/13(土)昭和記念公園 チュウリップ

立川市の昭和記念公園ではチュウリップが見頃になっていました。

R5/5/8(月)秋川BQ

連休は家族で秋川まで出かけました。

R5/5/16(月)多摩川グランドより

多摩川の散歩で芝生がとてもきれいでした。

R5/8/27(日)立川諏訪祭り

この夏はまだまだ猛暑が続いていますが

8月26日(土)と27日(日)は立川諏訪神社例大祭が行われ、立川駅南口の立川通り、諏訪通りは4年ぶりに沢山の御神輿と人出で賑わいました。

R1/10/7(月)早朝の多摩川(立川)の風景

お彼岸も過ぎて、やっと秋らしくなってまいりました。早朝の多摩川(立川)の風景です。

R1/10/11(金)コスモスまつり 昭和記念公園

昨日は昭和記念公園のコスモスまつり(9/14~10/27)に行ってきました。花の丘はコスモスの見頃を迎えていました。

R6/11/4(月) 山中湖・河口湖

久しぶりに秋らしい良い天気になりましたので、山中湖・河口湖方面までドライブしました。
山中湖にて
ハーブ園より
冠雪前の富士山
河口湖にて

R1/11/22(金)昭和記念公園 紅(黄)葉

季節は確実に冬になって、今日は冷たい雨になりました。昨日はまだ温かい秋日和でしたので、前から行こうと思っていた昭和記念公園の紅(黄)葉を観に行きました。夜はライトアップもあるようです。